がん医療の現在6

「がん医療の現在(いま)2000-6」

第11回がんについての市民公開講演会記録

ISBN 978-4-87066-136-3
判型 B5
ページ 52
定価 本体762円+税
送料 実費

1.がん~この内なる敵と皆さんと共に戦う~

国立がんセンター名誉総長/杉村 隆

がんという病気をどう考えたらいいの?
50年に及びがんに立ち向かってきた経験から、日本のがん医療の変遷、がんがどうしてできるのか、その治療方法や予防方法の考え方を、ユーモアを交えてお話しいただきました。
過度にがんを恐れるのではなく、自然体で考える「がん入門」講演。

【目次】
§1 私のがんとの戦いの歩み
 ● がんと戦う人々
 ● がん医療の半世紀
 ● がんセンターの歩み
§2 がんとは何だろうか
 ● がんのできる出発点
 ● 私の「ポリープ」
 ● 遺伝子研究とがん医療
 ● 老化とがん
§3 がんは治る
 ● 早く見つける
 ● がんにならない環境づくり
 ● 何度もがんになる
§4 がんを予防しよう
 ● がんにならない「一次予防」,がんで死なない「二次予防」
 ● がんを防ぐための12ヵ条
おわりに─皆さんと共にがんと戦う

2.生活習慣病としてのがん
  ~がん専門医が考える「健康」とは~

国立がんセンター中央病院 腫瘍内科医長/安達 勇

本当の「健康」とはどのようなもの?
健やかに生活を営むのは、私たちみんなの願いです。
しかし「健康とはいったい何?」という問いには、実はなかなか答えられません。
長くがん医療にかかわった経験から、現代人のトータルな意味での「健康」の中にがんを位置づけ、お話しいただきました。

【目次】
§1 健康とは何か
 ● 健康は「からだ」にかかわることだけではない
 ● ひとは常に病気になりつつある
 ● 病気が「治る」という意味を問い返す
§2 生活習慣病とがん
 ● がんと生活習慣病を合併すると
 ● 生活習慣病の怖さ
 ● 安心してがんになるための健康対策
§3 がん予防のための簡単なことがら
 ● 食生活を考える
 ● 健康は小さな心掛けの積み重ね
 ● たばこの害を考える
 ● 肺がんとたばこ
 ● たばこは自分だけでなく周囲のひとにも大きな害を与える
 ● 運動がもたらす健康とは
 ● 人類の歴史から運動の効用を考える
 ●「適度」な運動の効果
§4 「こころ」から健康を考える
 ● がん専門医がかかわるこころの問題
 ● こころ〈神経〉の働きとからだの働き
 ● さまざまな病気とこころのかかわり
§5 健康的にがんを意識する
 ● がんを早く見つける重要性
 ● 医師が行うがんの分類
 ● がんはゆっくりと生まれ,急激に進む
 ● 早期発見は楽な治療につながる
§6 がんになる前に知っておきたいがん医療の知識
 ● 医者まかせにできないがん医療
 ● 患者さんに判断してもらいたいこと
 ● 診断と治療のいろいろ
おわりに

株式会社 医事出版社
〒103-0015
東京都中央区日本橋箱崎町
4番6号
TEL:03-5643-2215
FAX:03-5643-2217