がん よろず相談室
● がん患者さんやご家族が抱えるさまざまな疑問や悩みに対して、はま先生がやさしく、丁寧に答えます。相談する患者さんも、相談を受ける医師も、ともに肩の力を抜いて、ゆったりと対話する。本書はそんな、がんについての「よろず相談室」です。
臨床医・実地医家を中心読者とした医薬論文・医薬情報投稿誌。
感染予防を目的として編集された他に市販類書を見ない実践書
『循環器疾患UP TO DATE』の続編
食中毒・感染予防対策のポイント整理と、合理的対策
国立がんセンター「がんについての市民公開講演会」講演記録シリーズ
本書は、執筆者の一人、平林洌先生が2012年3月までの10年間、NHK第一放送での生番組、整形外科についての電話健康相談の担当を経験され、その中で最も多かった腰痛に悩む中高年の方々からの相談に応えるべく、手術を受けるかどうかで悩んでいる方、あるいはどんな手術かもっと詳しく知りたい方の参考に、また、腰痛の原因から予防まで、できるだけ分かりやすくまとめていただいたものです。
「楽しい笑い」や「深い感動に涙を流して泣く」科学的実験の結果を示し、「からだ」に対する影響をご理解いただくことにより、「ストレス解消」に役立てていただけるよう、読みやすくご執筆いただきました。
高血圧、高脂血症など生活習慣病をお持ちの方々へ!かかりつけ医の大切さや、専門医の役割など、医療を受けるためのハウ・ツーが満載!
えっ !! 「ダイエット中」にステーキを食べていいの !? 「いいんです!」(その理由は本書をご覧ください)
せぼねの異常による症状から,せぼねの疾患,専門医の治療原則,手術療法のポイントまで,MRI画像やイラストを交え,せぼねの悩みや苦しみへ専門医が分かりやすくアドバイスしています。
「杖・歩行器」のすべてを、整形外科・リハビリテーション医学の専門家による指導を得て、1冊にまとめました。